ミチ。
もうすぐ8月ということで
今年も山の奥地へしばらく過ごしに行ってきます
8/1から早速、双六小屋テント場を目指す予定です
.
.
何のトレーニングもなしでの1年ぶりの山登りは
毎年毎年、心臓破りの自分の体力の限界とのたたかい
.
.
でも、これが不思議と
私にとっては他では経験できない
かけがえのない良い時間になります
.
.
誰かと競うわけでもなく、
他と比べるわけでも、
他人に褒めてもらったり
認めてもらわなくても
.
.
ひたすら自分とだけ向き合って
耐えて
踏ん張って
得られたものや
必死になった時間の喜びは
自分がいちばんよく分かってるし
これからのために
良い経験値として今もずっと残っています
.
.
入ったこともない場所、
知らない道、
この先どんな景色が待ってるか、
天候がいつ変わるのか、
いろんな未知に囲まれた中に少しずつ少しずつ
足を踏み入れていく
冒険感
.
.
それもまた
普段は味わえないこと
.
.
知りすぎてしまう情報とか
人工的なことや
便利なことから
少し距離を置いて
.
.
大きいくくりの時間の中で
自然に流れていく時に委ねて
知らないことに囲まれて
その時々で考えながら
行動を選んでいく
.
.
自分らしく
居られる時間
.
.
.
未知って
すごく楽しいこと
.
.
これから始まる過酷な試練は
置いといて…笑
.
.
知らない道を歩く時間が
今からとても楽しみです
.
.
未知な道
私にとっての憧れです