今日もママチャン。
ほぇ~っ。
パンパンに張った肩をほぐしに、
久しぶりに
お気に入りのお湯へ行ってきました
シャワーの前に座った途端後ろから‥
『ママちゃーん!』って。
またママって呼んでるよー。。。
もう、ここでは、知ってる方みなさんが
私のことをママちゃんって呼ぶので
ママになりきっております。
『はいは~い!』って返事をすると、
横から次々に、
どこのママなの?と聞かれる始末。
浴室でお話すると、声がこだまして話しづらい
説明するのに時間がかかってしまって
なかなか頭が洗えないー(笑)
裸の付き合い、まだまだ続く。
ジュンビ。
11月に入って、今後の色んな準備や打ち合わせを進めています
ヨルナギ‥
夜せり見学ツアーの開催‥
金継ぎワークショップ‥
春の企画展‥
オリジナルの器の製作ミーティング‥
時々、試作。
石川県のおもしろさ、港町にあり。
石川県のすごさ、港にあり!
県外から来た私は、本当にそうおもう。
石川県ってどこに行っても海が近い。
でも、石川県の方はそんなに海のことを詳しく知らないんじゃないかと‥
港町の店だからこそ出来る企画があるんじゃないかなーと、これから皆さんと一緒に楽しめることを少しずつですが計画してます
今月は、一気に計画を進めたいな
みんなで一緒に、夜セリ見学ツアーに行って、食堂でご飯をたべませんか♪
まずはそこからかなー♪
行きたい人、いるかなー。。。
本気のナミダ。
映画を観ても、
いい本を読んでも、
ドラマを見ても、
感動はするのになぜか涙が出ないという
強靭な心の持ち主な私が
先日何年ぶりかに涙を流しました
さつまいものタルトを失敗して。。。
いえいえ、それだけじゃなくて
最近挑戦したことの色んな失敗と、
当日来てくださった皆さんの優しさと、
閉店後に目にした優しいメッセージと、
どんな時も親身になって助けてくれるのりこさんと。。。
何だか色々と重なって
張り詰めてた糸がプチッと切れて
涙がポタポタ落ちました。
心配してくれた夫が、さつまいものおやつがうまくいくまで、練習に付き合うよ!
と、
言ってくれたのですが
、、、
やっぱり寝てた(笑)
まぁいっか。
夫からのなぐさめはこうでした‥
「店でも失敗することがあるんだ!って、みんな勇気と希望をもらったと思うよ!」と。
なんか違うけど‥
まぁ、いっか(笑)
ただいま、スザカ。
先日、所用で長野へ。
いい歳した大人たちが、
誰かの喜びのため
これから残すべきことを守りながら
大真面目に弾けてる場所。
須坂
みんな、ものすごく努力しているのに
努力していることをうまく隠していて
仕事を仕事ではないみたいに楽しんでやっていて
でも、抜かりなく大真面目で。
みんな、そんなことないよって、笑ってごまかしているけど
私は見抜いてますよー。
キラキラした現代のモノとは正反対の、
自然や、歴史や、人の営みをとても大切に守っている場所。
大好きだー。
やっぱり好きだ。
ここの人と、街と、自然、全部に私は惚れている
大野と同じくらい愛しい場所。
またここで、髪を切ってもらいたいな。
静かに、確実に、息づいている街
いつ来ても刺激的です。
また、来月に。
ニツマル。
りんごも煮詰まったけれど
私の頭も煮詰まりました。。。。
りんごを美味しくおやつに仕立てたいのに、
なかなかうまくいかないなーー。。
作っては、ポキッ。
また作っては、ボキッ。
心が折れすぎて、ついに匙を投げました
もう、ポーイ!です。
去年から、沢山時間をかけてるのに‥
何でこんなにうまくいかないんだろう
りんごの特徴とか味をわからないまま、
私の思うままに勝手にいじってるから、
仲良くなれないんだろうなー。
悔しいけれど、
もうりんごの事は忘れます。
よし、気持ちを切り替えて、
明日はわくわくワクチンの日だー♪♪
気持ちを切り替えるのは、
わりと得意な方です
ツイツイ。
先日、器の仕入れをしに
のりこさんとの初めてのお出掛けで
富山へ向かったのだけれど
正面からの朝日がまぶしすぎて
最大限に目を閉じて運転してたら
標識が全然みえなくて
気づいたら新潟だった。。。
ほんわかしてるように見えて
意外としっかりしてて、
しっかりしてるように見えて
天然なところがちょくちょくある〜
と、のりこさんによく言われてるのだけれど
これを機に、
抜けてるというか
もうこれは、アホなんじゃないか‥と思うようになりました
普段から、
張り切りすぎるとツイツイ行き過ぎるくせ。
高速でも出てしまったー。
その後、現地でもハプニングが多々あり‥
忘れられない超楽しい思い出になったのでした
追記
眩しくてサングラスをかけたら、マスクで曇ってしまったので外したのです
これも、コロナのせいってことで‥
今だけは、みんなコロナのせいにすれば、失敗してもどうにか乗り切れそうです
ほっ。
カミングアウト③
ここだけのハナシ
カミングアウト編
朝、準備が終ってお腹が減ってしまって
軽率にも
プリンを1個食べてしまいました。
今日、
「えーー!!プリン売り切れ‥」
とガッカリされてたお客さま
ごめんなさいー。
売り切れっていうか‥
売り切れは売り切れなんだけど‥
私のお腹に‥。
なんて言えるわけないわー
明日は商品を食べないように気をつけます!
会えるコトって。
まんぼーが明けてから、
以前によく来てくださってた、県外の常連さんも来てくださるようになりました
会いたかったよー!
もう泣きそうー!
この日のために頑張りましたー!
一言一言が、重厚感たっぷりのこの上ない幸せな言葉をひとつひとつ浴びながら、
泣きたくなるのをグッと抑えて、喜び合います
凪とお客さんとの関係は、
私がどんなにお客さんにお会いしたくても、
私がほんの少しでもいいからお話したくても、
お客さんが来てくださらないと叶えられないのです
県内の常連さんと、1週間会えないのも寂しくなってしまうのに、県外の常連さんとは何ヶ月も我慢しなければなりません
それがここ最近、懐かしい方たちがちらほら遊びに来てくれます
楽しそうに笑って
皆さんが優しいマナーで
嬉しそうにおやつを頬張ってる
そんな姿を見れるだけでホッと幸せな気持ちにになります。
ほんとに。
これからも、
会えない時間の寂しさを一緒に共有できて、
会えたときの喜びを一緒に分かち合える、
そんな店になることと、そういう店であり続けることは、私のこれからの目標かもしれません
朝3時に家を出て来られた方‥
7時台に大野のバス停に到着された方‥
埼玉から日帰りで凪に来てくれた方‥
そんなに大きい愛情に、
私はちゃんと応えられているのかな。
頑張ります!
淀まないように
道を間違えないように
皆さんと一緒に明るく楽しい時間をつくれるように
なんだか先週は、凄く心に染みた1週間だったのです
またいつでも待ってますよーーー!!
熱いオモイ。
栗おやつをまだ食べたいよー!!
来年まで待てませんよー!!
というお客さんの熱意に負けました。
もう栗仕事は終わり。と決めたはずなのに、
栗園さんからも、今年はもう終わり。と聞いてたはずなのに
ほんのちょっとの可能性に期待して
電話しちゃった。
なかなか繋がらなくて何回も何回も‥
『すみません、ほんとにすみません。
栗おやつを食べたいお客さんが、朝早くから沢山いらして下さってて、
戦国時代みたいになってるんです。
どうしてもあと1週間つくりたいんです。
どうにか、栗を集めてくれませんか』
栗園さんも、私の熱意に負けてくださって
今日と明日でどうにか集めてくださるそう‥
お客さんの熱意に負けてしまったワタシと
ワタシの熱意に負けて下さった栗園さん。
ほんとにこれが最後です。
栗園さんも、私ももうひと踏ん張りします
皆さんの熱意と、その優しい眼差しに弱いんです
熱意はほどほどがいいです(笑)
これにて終了ナリ。
今年最後の7キロの栗、ひたすらほじくり終わりました
これにて今年の栗仕事は終了〜!
あぁ。。よくやった。
約1か月半、ひたすら栗と向き合う中で
意識が飛びそうになったり(何回か飛んでたなー。)
もう凪なんてやめたい!って思ったり(なぜか凪に八つ当たり)
色々あったけれど、
皆さんが栗のおやつを楽しみにしてくださったお陰で、ここまで私のモチベーションが保てました
ありがとうー。
ありがとうー。
9月に営業再開してからずっと、休日はほとんど全て栗仕事に費やしてきたのと、
営業中は毎日ものすごい嵐で、私ものりこさんもトイレに行くことも水分補給もままならない日々が続いていたので、
栗が終わったら、ゆるゆると、のんびり営業ができることを期待して
それより何よりも、来て下さるお客さんに、ゆっくり本来の凪時間を過ごして頂けることを願って
次のピーク期(クリスマス頃かな‥)までは、小休憩なムードで行けたらいいなと思ってます
そうそう、栗にまつわるカミングアウトを‥
先月、スーパーで美味しそうな他県の栗が売っているのを見かけて、浮気してしまいました。
1日だけ。
それが、色も味も香りも舌触りも、能登栗と比べて全然違う。
もちろん、美味しいのだけれど、能登栗と比べてしまったら…
ほんとーに違う。
能登栗のぬかりない品質の高さを心底思い知りました。
よく、“和栗”という表現が使われるけれど、同じ和栗でも全然違うんだな。
能登栗、ものすごいです。
農園さんのプライドと魂をひしひしと感じました
こうやって、ひとつひとつの素材の味を知って、真面目なものを選び、真面目に作り、
“生産者さんのお仕事”を、おやつで伝えていくのが、私の仕事なんだろうな。